※公募〆切は平成25年12月24日
女性や若者の地域での起業や後継者の新分野への挑戦を応援します
(地域需要創造型企業・創業促進事業)
この補助金は、認定支援機関と事業計画を作り、審査委員会の審査を経て実行される補助金です。
補助内容
区分 | 補助率 | 補助金額の範囲 |
① 地域需要創造型起業・創業 | 補助対象経費の2/3以内 | 100万円以上~200万円以内 |
② 第二創業 | 100万円以上~500万円以内 | |
③ 海外需要獲得型起業・創業 | 100万円以上~700万円以内 |
対象者区分
① 地域需要創造型起業・創業
地域の需要や雇用を支える事業を興す起業・創業[地域需要創造型起業・創業]を行う方
② 第二創業
既に事業を営んでいる中小企業・小規模事業者において後継者が先代から事業を引き継いだ場合などに業態転換や新事業・新分野に進出する「第二創業」を行う方
(※これまで行っていた事業の属する事業とは異なる事業を行う場合に限る)
③ 海外需要獲得型起業・創業
海外市場の獲得を念頭とした事業を興す起業・創業を行う方
(※海外市場の獲得が間接的である事業や国内における事業の延長に過ぎない事業などは対象外)
対象経費
創業事業費
人件費、起業・創業に必要な公官庁への申請書類作成等に係る経費(司法書士・行政書士等に支払う申請資料作成経費)、店舗等借入費、設備費(外装・内装工事等)、原材料費、知的財産権等関連経費、委託費(試供品、経理事務、WEBサイトの作成等)、謝金、旅費
販路開拓費
マーケティング調査費、広報費、委託費、謝金、旅費